ECUA-ANDINO(エクア アンディーノ)
パナマHAT


1906年にパナマ運河の建設現場を訪れた米大統領”セオドア・ルーズベルト”
彼がエクアドル産の草で作った帽子をかぶっていたことから世界的に有名になった”パナマ帽”
本物のパナマ帽はPalm Carludovica Palmata(パナマ草)と言われる、椰子の葉に似た植物から作られていて、この植物はエクアドルの西海岸、馬やロバでないと行けない場所に生息しています。
エクアドル産は本物の”パナマ帽”の証です。


手作業ならではの目の詰まった、しっかりとした質感が特徴的です。
関連